当たる?当たらない?フィレンツェの天気がわかる天気予報サイト3選

 

旅行の出発が近づいてくると気になるのが、現地のお天気。よく当たる日本の天気予報と比べると、地形的に予想が難しいからなのか、イタリアの天気予報は当たらないことが有名ですが、それでも最近では、当日や翌日など直近の予報はだいぶ的中率が上がってきたような気がします(長期予報は当てにならないのであくまで目安として捉えておく方がベター)。

以下、フィレンツェの天気が知りたい方へのオススメのサイトを3つご紹介します。それぞれスマホアプリもあるので、旅行前にインストールしておくといいですよ。

iL Meteo
https://www.ilmeteo.it/ (フィレンツェのお天気はこちら

イタリアの天気予報といえば、おそらく真っ先に挙げられるサイトが iL Meteo。イタリア国内のみならず、世界の天気に対応しています。サイトでは、言語(日本語もあり)も選べ、15日間先までの天気を見ることができます。アプリでは、気になる街の天気を表示したとき右上のハートマークをタップすればお気に入り(Favourites)に入れられるので、こまめにチェックしたいときに便利。周遊するときにも役立ちますね。

3B Meteo
https://www.3bmeteo.com/ (フィレンツェのお天気はこちら

iL Meteo同様、世界各地の天気がわかるサイトです。サイトはイタリア語ですが、虫眼鏡の左横の”Inserisci qui la tua località” と書かれている欄に英語で街や地区の名前を入れれば検索できます。個人的な印象ですが、イタリアの天気に関してはiL Meteoよりも当たる確率が若干高いような気がします。ただ残念ながら、アプリはあまり使い勝手がよくなく、スマホからでもサイトで見る方が見やすいです。

Consorzio LaMMA
http://www.lamma.rete.toscana.it/ (フィレンツェのお天気はこちら

トスカーナ州とイタリア学術研究会議(CNR)による共同事業体 LaMMAが運営するサイト。トスカーナの天気情報を提供しています。LaMMAの予報は比較的、的中率が高いように思われるのですが、他の2つのサイトが1時間毎の推移を予想しているのに対し、LaMMAは時間区分が朝・昼・晩とおおまかなこと、また、週末は1日1回、平日でも1日2回と更新率が低いのが惜しいところ。サイトはイタリア語のみですがトスカーナの天気が知りたい方にオススメ。

どのサイトもお天気マークのおかげで一目で天気がわかりますが、参考までに、イタリア語の天気予報を見るのに役立つ単語を挙げておきます。

tempo(天気)、temperatura(気温)、precipitazioni(降水量)、temperatura precipita(体感温度)、vento(風速)、umidità(湿度)、 pressione(気圧)、sereno(晴れ)、nuvoloso(曇り)、pioggia(雨)、neve(雪)、nebbia(霧)、temporale(雷雨やスコール)

また、イタリア語で曜日は以下の通り。

Lunedì(月曜日)、Martedì(火曜日)、Mercoledì(水曜日)、Giovedì(木曜日)、Venerdì(金曜日)、Sabato(土曜日)、Domenica(日曜日)

また、フィレンツェ空港を利用する方にチェックしてもらいたいのが、風(vento)。フィレンツェ空港は強風が吹くと、フライトが遅延したり迂回したりすることがよくあります。万が一、強風注意報のマークがついていたら、フライト当日にフィレンツェ空港サイトで他便の発着状況をチェックしておきましょう。また、冬の朝など霧が深いときもフライトに影響しがちなので、お天気があやしいときは事前に天気予報やフライトの運行状況を確認して、いざという時の心構えと準備をしておくとよいでしょう。


FIRENZE PLUSのFacebookでは、ブログ更新のお知らせやその他情報を掲載しています。
https://www.facebook.com/firenzeplus.italy/
インスタグラムでは、お店の紹介や街の景色などをお届けしています。
https://www.instagram.com/firenzeplus/
Please follow us!!

RELATED POSTS

  1. ロックダウン開始から70日、フィレンツェが再スタートを切った…

  2. サン・マルコ広場周辺で無料で鑑賞できるお勧めスポット3選

  3. ヴェッキオ宮殿前で見られる Cambio della Gua…

  4. クリスマス・年末年始のフィレンツェの美術館の開館日時

  5. フィレンツェのクリスマスイルミネーション2020

  6. 2019年(後半)フィレンツェの国立美術館無料開放日カレンダ…

FOLLOW US

  1. 2021.08.07

    イタリア、ワクチン接種証明『グリーンパス』提示の義務化始…

  2. 2021.04.12

    電子書籍「フィレンツェこだわりの店案内」発売のお知らせ

  3. 2021.02.17

    チャートで見るイタリアの新型コロナウイルスの感染とワクチ…

  4. 2021.02.10

    イタリア語学習者の方、必見!オンラインセミナーでイタリア…

  5. 2020.12.23

    フィレンツェのクリスマスイルミネーション2020

  1. 2021.04.12

    電子書籍「フィレンツェこだわりの店案内」発売のお知らせ

  2. 2019.08.29

    カジュアルフォトツアー|フォトギャラリー(カップル写真)…

  3. 2019.07.11

    カジュアルフォトツアー|フォトギャラリー(家族写真) T…

  4. 2019.02.14

    イタリア語が上手に話せるようになりたい!タンデムで会話力…

  5. 2018.12.13

    フィレンツェ・カジュアルフォトツアー撮影風景②